ログハウス工房ウッディノート
家づくりコンセプト
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
家づくりの流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
HOME
>
standardadmin01 の記事
家具、キッチン、薪ストーブの販売
2018.09.06
家具やキッチン薪ストーブの販売もしています。 薪ストーブ カナダからやってきましたRegencyのストーブです Lサイズ 450,000.- Mサイズ 350,000.-アウトレット商品に付き200,000.- 1台限りの限定商品です。 RegencyWood Sto
詳細を見る>
築30年目のレストレーション
2021.01.22
2011年に、築20年(1990年建築)のログのレストレーション(修復工事)を行わせて頂きました。 詳細はリフォーム施工例:ログハウスを腐食から守るで紹介しております。 あれから10年の時を経て再びレストレーションをする事となりました。 今回は内部階段の付け替え工事と云う事で伺ったのですが
詳細を見る>
新戦力紹介します。
2018.11.15
弊社唯一の営業マンならぬ営業「ワン!!!]」のaero(エアロ)です。 まだまだ新人で勉強中です。 性格 人が大好きです。甘えん坊。 ちょっと控えめおとなしくラブやゴールデンのように遊んで遊んで攻撃はありません。 好きな遊びはボール遊び。基本ヘタレです。
詳細を見る>
ログハウスの再生
2014.06.04
近年ログハウスの修理が多くなってきました。 ログハウスが腐ってしまい困っている方が多くなってきました。 別荘であれば転売すれば良いのですが(痛んだままでは良い値は売れないと思いますが)。 ログハウスの再生って出来るのかやってみました。 ログ業界大手と云われる会社が建てたログの修理を行いま
詳細を見る>
失敗しないログハウス造り
2014.06.02
「木は腐る」と云う事をいつも念頭に置いておきましょう。 木の大敵は雨、雪、紫外線、腐朽菌、カビ、シロアリ等があります。 1)樹種選びはとても重要です ログハウスに最適な樹種は米ヒバ(イエローシーダー)、米杉(レッドシーダー)ヒノキ等がお勧めです。 予算が少なければ杉、米松、パイン材となり
詳細を見る>
土佐和紙の勧め
2014.03.29
手透きの土佐和紙について、以前から興味があり時々使っていました。 私は全部が木で出来ているタイプの家はあまり好みではなく、木を主として使いはするけれどその他の自然素材を組み合わせて家を創るのが好きなので建てる家はどうしても漆喰やタイル、レンガ、壁紙などを組み合わせた家が多いようです。 一度手
詳細を見る>
土佐漆喰
2014.02.19
私達の建てるログハウスには土佐漆喰壁が多く使われています。 サイディングと漆喰の違いについて書いてみたいと思います。 サイディングの特徴は価格的に安価で技術的な熟練度はそれ程必要ではありません。 スチールサイディング張り
詳細を見る>
土台が肝心です。
2013.09.18
よく土台が肝心と云われます。 最近は価格が安いので北米より輸入された米栂(ベイトガ)等が防腐防蟻処理されたものが多く使用されています。 多くの方々は防腐防蟻処理されているから腐らないしシロアリにも強いと信じている方が多いと思われます。 では本当に腐らないのでしょうか? 防腐防蟻処理を加圧
詳細を見る>
ヒノキの建具
2013.09.18
建具もオリジナルです。 通常はアルミサッシと云う所ですが断熱性や結露や見た目、雰囲気と云う部分では圧倒的に木製建具と云う事になります。 多くのメーカーが作る木製建具は木材のサイズがどうしても貧弱になってしまいがちですがオリジナル建具のコンセプトは質実剛健です。 最大の特徴は耐久性の高い土佐ヒノ
詳細を見る>
階段の話
2013.09.18
階段とても大事です。おろそかに出来ません。 一般住宅の法規上では幅75cm以上、蹴上げ23cm以下、踏み面15cm以上とされています。 この最低寸法の階段の2Fから下を覗いてみると、階段ではなくそれはハシゴと思える程です。 とても正面向いては下りる事は出来ません。 階段の蹴上げや踏み面の
詳細を見る>
ガレージライフ
2013.09.18
既存住宅横の空き地にガレージを造りました カルチャーブリック(レンガタイル)で建てられた瀟洒なお家ですが、洋風の家独特で軒や庇の出が殆どありません。 これでは少しの雨でも勝手口は開ける事は出来ないし、横殴りの雨でドアの上から雨水が侵入して困っていました。 得意のウッドワークです
詳細を見る>
木の話….最も高価な木とは
2013.09.18
私達が創る家には数種類の木が使用されています。 使用されていて材の中で一番高い木材の種類は見切り材や巾木に使用されている木材です。 木の樹種は節の無い、ヒノキやヒバ材です。 その単価は1立方mあたり¥400,000・・・と驚きの価格です 例えば床板のすぐ上に施工されている巾木等は8cm×1.
詳細を見る>